
みなさんは「自分のこういうところがしんどいなぁ」と感じるところはどこですか?
この本は、職場の先輩に教えてもらい、知りました。「多分あなたに当てはまるから読んでみて」と。
私が自分自身をしんどいと感じるところは
・不機嫌な人がいると、思考回路がストップする
・相手の顔色をよくうかがってしまう
・相手が気を悪くしたらどうしようと断れない
・入眠中にちょっとした光や音や振動で目が覚める
というところです。
この繊細さんの本は、HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)、人一倍繊細な気質を持って生まれた人に対して、どのように対処していけばよいか、などが書かれています。
この本を読んで、とりあえず今できることとして、入眠中に途中で目が覚める対策として、アイマスクと耳栓を買いました。耳栓は結局痒くて断念したのですが、アイマスクは効果的でした。自分が「これならできるかな」と思うことから徐々に取り組んでいければいいと思います。
それともう一つ、仕事などで興奮している人を対応する時は、テレビに映っているかのように考え、自分と相手との間に距離を自分の中で作り、自分を冷静でいさせるようにしています。
なかなか思うように思考が変えれなくても、同じ境遇の人が居るのだなと知るだけでも少し心は落ち着きます。是非読んでみてください。
リンク
コメント